建勲神社(たけいさおじんじゃ)
京都・船岡山の山頂に鎮座する建勲神社(たけいさおじんじゃ、通称けんくんじんじゃ)は、天下統一を果たした織田信長の功績をたたえ、明治天皇によって建立された神社です。船岡山は、平安京を守護する四神の北の一柱・玄武の山であるとされ、国家安泰・大願成就などのご利益があるとされています。毎年10月19日に行われる「船岡大祭」では年ごとに信長由来の舞の奉納や数多く所蔵される信長由来の宝物の公開、火縄銃の実射などを見学することができます。
ご利益
国家安泰
所願成就
運気隆昌
5強パワースポット
境内地図はこちら:境内のご案内 – 建勲神社 (kenkun-jinja.org)
主なお守り・御朱印
主祭神
織田信長(おだのぶなが)公:戦国時代三英傑の一人に挙げられる武将であり、およそ100年続いた戦乱の世に終止符を打つべく、天下統一の足掛かりを作った人物。
住所:京都府京都市北区紫野北舟岡町49番地
開門時間:24時間
社務所受付時間:9時から17時まで
駐車場:無し(近隣に有料時間貸駐車場多数有り)
電車:
・地下鉄烏丸線「鞍馬口」駅より徒歩約21分
バス:
・京都市バス1・12・204・205・206・北8・M1号系統 バス停「建勲神社前」より徒歩約9分
電話:075-451-0170
公式HP:
今宮神社
今宮神社には「玉の輿神社」として全国から多くの参拝客が訪れます。八百屋の娘から五代将軍綱吉の生母にまでなったお玉(桂昌院)の生まれ故郷の氏神様であり、お玉も今宮神社の興隆に尽力したからです。
(徒歩約15分)
ご利益がありますように。